S2R1000からS2R(800)へ乗り替えた話

私は今現在、S2R(800)というドゥカティのマイナーバイクに乗っています。
タイトルのS2R1000に乗っていたのは、乾式クラッチのガラガラ音に惹かれた
というのと、S2R、S4Rの形がめちゃくちゃ好きだからという理由でした。

 

2023年の今でもこのS2Rの形がバイクの中で一番好きです。
この形で新しく発売してほしいなっていう気持ちと、乗ってる人増えてほしくないから
出てほしくない気持ちもあり複雑です。。(まぁ出ないでしょうけど)

 

1000から800へ乗り換えた主な理由


1.アイドリング時の乾式クラッチが爆音すぎる
 この音に惹かれて買ったにも関わらず乗り換える理由の1つ目がこれ。。
 最初はとても気に入っていた音だけどやはり集合住宅では乾クラの爆音はきついです。
 早朝出かけるときなんかは離れたところまで押していかなければならず気を使うのがしんどくなってしまいました。
2.クラッチプレート交換のたびにかなりの費用が発生する
 乾式クラッチは構造上湿式に比べプレートの摩耗が激しく下手すると数千キロで交換になります。
 そのたびに5万以上飛んでいく(痛手なわけではないけど5万あればそこそこ豪華なカスタムができる)
3.クラッチが滑り出すタイミングがわからん
 クラッチプレートが摩耗してくるとクラッチが滑り出して正常に走行するのが困難になります。
 普通に走っていても滑り出すタイミングが分からずちょっとストレスです。
 一度経験しているとおっかなびっくり走るようになってしまいました。。
4.クラッチプレートのすり減り具合で走りがかなり変わってしまう
 これは私が乗っていた車体がハズレと言われるものだったのかも・・・
 ミートのタイミングとかが変わり続けるため気を使う。
 ディーラーで見てもらったところこの時代のDucatiは当たり外れが激しいらしい。。

 

面白さでいうと1000のほうが断然面白い

結局乗り替えはしたけども1000のほうがめちゃくちゃ不満だったかというと全然そんなことはない。
走りの面白さでいうと1000のほうが絶対に面白いと思う。
クラッチがつながった瞬間に跳ねるように走り出す感覚は800では味わえないし、
トルクも800より太いとても良いバイクだと思います。

 

それでも個人的には800をオススメする

20年近く前のバイクで今更どっち買おうかって迷う人などいないと思うけど
もし、万が一、そんな人がいたら大変なので、個人的なおすすめを書いておこうと思います。

私はS2Rに乗り換えて全く後悔していないので個人的なおすすめはS2R800の方です。

S2R(800)がおすすめの理由

クラッチが軽い
 1000のほうがノーマルであればクラッチが結構重たい
 ただ、市場に出回っている1000の中古の殆どはクラッチレリーズに社外品が乗ってるのでデメリットにはなり得ないかも
・街乗りが圧倒的に楽
 乾クラである1000の方はそもそもが半クラを利用しない(できない)ため都内のような
 年がら年中混んでいて極低速を求められるような道ではちょっと辛いです。
 800はクラッチも軽く湿式のため半クラ状態でも問題なく低速も太いため街乗りも楽です。
・金がかからない(DUCATIの中では・・・)
 このあたりの年式の車体は当たり外れが大きい気がするけど、良い個体であれば
 クラッチプレートの交換等無いため圧倒的に費用がかかりません。
 ※湿式でもクラッチプレートは摩耗するが全く変えないままの最後まで乗れる場合も多い
・ちょっとだけ軽い
 800のほうがカタログスペック上5kgくらい軽いのだけど、実際に乗ってみるとそれ以上に軽く感じます。
・インカムの音がよく聞こえる
 乾クラの爆音が無いため、信号待ちの際等でインカムの会話がよく聞こえます笑

 

さいごに・・・

個人的には800を推奨するけれど、面白さでいうと1000のほうが面白い。
初めて乗ったときに、楽しすぎて笑ってしまったくらい面白いです。
1000の方は個性が尖っていて、乗り手をかなり選ぶけどハマれば抜け出せない楽しさがあります。
クラッチがつながった瞬間がはっきりと分かりその瞬間から爆発的な加速をする
非常に気持ちの良いバイクです。

800の方は気負わずに乗れ、癖もなく非常に乗りやすい。
尖ったバイクがほしいという人には向かないかもしれないけれど長く乗れる一台に仕上がっています。

同じS2Rという種類ではあるが全く別物と言っても問題ないくらい異なるので
もし、この令和の時代に悩む人がいればどっちも乗ってから決めることをおすすめしたい。
金持ちは両方買って2台に乗れ!
パーツはほぼ共通だ!

 

ライダーズ神社 飯香岡八幡宮

本日、千葉2つ目のライダーズ神社の飯香岡八幡宮へお参りして、

御朱印も頂きてきました。

御朱印はすでに書いてあるものをいただくタイプです

この地区の成人式は本日だったらしく、新成人の方がたくさんいたので写真は駐輪場での一枚のみ。

 

 

写真にも少しだけ写っていますが、この神社の駐輪場は砂利道です。

SSとかネイキッドでは少々きついです。

 

また、今(2023.01.08)は改修工事をしている時期のようでした。

 

あと注意点として、ここへGoogleMapの指示通り行くと

この駐輪場に入るのとは反対側の道路へ案内されてしまいます。

市原市立八幡公民館の手前の道路を左折すると駐輪場があります。

以下の座標を目指して行くと良いかと思います。

goo.gl

 

 

 

※ここから下は苦言になります

せっかくのライダーズ神社なのに新成人は爆音の族車で来ていたり、

ツーリングできていたおじさんライダーたちは確実に車検に通らないような爆音仕様だし、喫煙所でもないのにタバコ吸い放題。

おっさんたち、かっこいいと思っているのか知らないけど、

着物を着た新成人のお姉さんたちにあれ暴走族だよねって言われてからね。

流石にダサいよ。

新成人にも示しがつかないよ。

ライダーズ神社 八街神社

かなり遅めの初詣へ行ってまいりました。

私の自宅(都内)からだと、片道1時間かからないくらいの距離で

高速が空いていればあわよくば午前中に行って帰ってこれる場所でした。

 

ライダーズ神社として有名なはずなのにライダーは私以外一人だけで

やはり寒さのせいかなと。。

 

 

高速を降りてからものどかできれいな風景が続く道で

春くらいにも来てみたいと思いました。

※多分また違う季節に来ると思います

 

 

お参りして御朱印もいただきました。

御朱印は直書きしていただくタイプではなく書いたものを頂きました。

 

いろいろ紹介

こんにちは。はるきちです。

今日はブログで扱うことを色々紹介したいと思います。

 

【今のバイク】

このブログのメインコンテンツになる予定のバイクです。
現在はDUCATIのMONSTER S2R(2006年式)というあまり見ないバイクに乗っています。

色々乗り継いだ結果S2Rに行き着いた感じです。

[カスタム]

ARROW チタン スリップオン
NISSHN ブレーキ&クラッチ ラジアルマスター
アエラ フレームスライダー
アエラ クラッチレリーズ
CNC クイックタンクキャップ
カーボンフロントフェンダー
フェンダーレスキット
前後ホイール塗装
DID チェーン交換
ETC/USB外部電源

車体に手を入れたのはこれくらいです


【過去のバイク(所有した順)】

HONET250
CB400SF
VTR1000F
YZF-R6
STEED(スティード)600
PCX150
ZX-10R(ZXT00C)
MONSTER(モンスター)800ie
MONSTER(モンスター)S2R1000
MONSTER(モンスター)S2R(今のバイク)


【猫】

はる(雑種) ♂ 10歳
ゆき(ラグドール) ♀ 3歳

www.instagram.com


【撮影機材】

SONY α99
SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)


【写真現像】

Adobe Lightroom


こうやって羅列するとバイクとカメラは生産終了したものしか無いな。。
バイクに至ってはどうも最新型の形状があまり好きになれず結局古い型に落ち着いてしまう。。

古いモンスターの良さを伝えたい。

 

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

個人的に節目の年ということもあり、ブログをやってみます。

 

三日坊主の必殺技が炸裂しないように更新できればと思います。

 

内容はタイトル通り、バイク、猫、その他です。

 

 

年始はバイクに乗って初日の出を見てきました。

カメラのセンサーにクソデカゴミが付いていたという残念な事態も発生しましたが

無事取れて何よりです。

 

関東のツーリングスポット、フォトスポットも掲載できればと思っていますので

参考にしていただけると幸いです。

※ぼっちライダーですので多人数には向かない場所の紹介が多いかも・・・